1. HOME
  2. CN関連技術サービス
  3. ゼロエミッション/資源循環
  4. 受託研究・開発
  5. マテリアルリサイクルプラント開発支援/合成燃料試験
ゼロエミッション/資源循環

Zero Emission / Resource Circulation

受託研究・開発

マテリアルリサイクルプラント開発支援/合成燃料試験

プラスチックを常圧で熱分解した際に、温度や混合条件等の設定により生成物の収量や組成がどのように変化するかを確認するための試験を行います。
数百mlレベルのビーカーテストから中型試験装置を使ったテーブルテスト等、目的や開発のステップに応じた試験の提案を行い、試験装置を製作します。
また、合成ガスから液体燃料(軽油や石油の代替燃料)を製造するための試験も行います。小型オートクレーブを用いてCOとH2を低温(200℃未満)で反応させて、得られる合成燃料や生成ガスの成分分析等を行います。

廃プラスチックの熱分解試験装置例